播磨町中央公民館

新着情報

■開館時間・休館日
開館時間】8:30~21:30

貸館時間】8:30~21:00
受付時間】9:00~21:00

【休館日】第3日曜日、年末・年始(12/29~1/3)

※都合により、変更される場合があります。

■問合せ先

079-437-6980

中央公民館カレンダー

■施設を利用する方法
貸館を利用するには①②の申請方法があります。
①通常申請
使用日60日前から当日まで
窓口に使用許可申請書を提出し、使用料納入にて申込完了となります。
②先行申請
「希望申込期間」を確認のうえ、『
仮予約申請書』を提出してください。調整結果確認後、使用料納入にて申込完了となります。

詳細はこちら

■イベント情報

■夏のイベント情報🌞→プレゼント交換もあるよ
■今年の夏は夏のこども教室、ラジオ体操、HAPPYハムハムタイム♡、中公こども文化祭など盛りだくさん!!
ラジオ体操、HAPPYハムハムタイムに参加してくれた方にプレゼントを用意しています!スタンプのおしてあるラジオ体操カード、HAPPYハムハムタイムカレンダーを持って事務所まで来てね☆

詳細はこちらPDFファイルを表示


■夏休みに学んだり作ったり、親子で参加できる体験型教室が12講座!
夏休みこども教室 | 播磨町中央公民館
詳細はこちらPDFファイルを表示
当日午前7時(①のみ正午12時)に播磨町に警報が発令されている場合は教室は中止となります。

■中公こども文化祭
~中央公民館をまるごと楽しもう!~
今年はさらにパワーアップ!!中公まるまるを使って開催しちゃいます!😊
今回の主役は子ども☆
ステージに立ったり、お店を開いたり、作った作品をみんなに見てもらったりできちゃいます…!(事前申込み必須)
縁日やおたのしみ体験、飲食販売、こわ~いお化け屋敷もあるよ👻😀
みんなでたくさん盛り上がろう!🎇
大人も子どももみーんな来てね~

日時
2025年9月7日(日)10:00~14:00
場所
播磨町中央公民館
※駐車場に限りがあります。なるべく徒歩、自転車でお越しください。

一緒に中公こども文化祭を盛り上げてくれる方大募集中★→募集は終了しました
たくさんのご応募ありがとうございました。募集は終了しました(8/27追記)
・応募多数の場合は抽選となります。
・7⽉22⽇(⽕)中に応募者全員に案内メールを送ります。  
※メールが届かない場合は中央公⺠館までご連絡をお願いします。
ステージ出演者募集
【内容】歌、ピアノ、ダンス、漫才 など
【募集】6枠(団体、個⼈)(1団体15名まで)
【時間】1枠15分以内(準備、⽚付けの時間も含む)11:30∼13:00
【対象年齢】0∼18歳
【使⽤できるもの】 ピアノ、マイク4本、スタンドマイク4本、⾳響設備 など
(発表内容によりそのほか備品相談可能)※控室なし
【事前説明会】7⽉26⽇(⼟) 10:00∼11:00
【申込締切】7⽉21⽇(⽉)
申込みフォーム⇒ステージ出演申込みフォーム

キッズマルシェ出店者募集
【出店について】
・出店者:⼩学4年⽣∼⾼校3年⽣(⼩学⽣は保護者同伴)
・出店料は無料!
・1ブースにつき、店員さん4⼈まで(保護者は含まない)
・出店できるもの:絵や⼿作りのもの(ハンドメイド)、⼿作りゲーム屋さん、使わなくなったおもちゃや服(フリマ)など
※⾷べ物は販売できません
・ブースの広さ:縦2m×横3m(1ブース)
【募集】5ブース
【事前説明会】7⽉26⽇(⼟)11:00∼12:00
【申込締切】7⽉21⽇(⽉)
申込みフォーム⇒キッズマルシェ出店申込みフォーム

子どもの作品展示募集
※⼦どもの作品を飾りたい保護者の展示もOK
【対象】0∼18歳
【募集】12スペース
【展示場所】中央公⺠館1階ロビーのガラスケース
【展示スペース】縦30㎝×横50㎝×⾼さ30㎝(1スペース)
【展示期間】8⽉31⽇(⽇)∼9⽉7⽇(⽇)  
作品搬⼊:8⽉30⽇(⼟)・31⽇(⽇)9:00∼17:00  搬出:9⽉7⽇(⽇)14:00∼21:00
【申込締切】7⽉21⽇(⽉)
※スペースに空きがあるため引き続き募集しております!
申込みフォーム⇒子どもの作品展示申込みフォーム

お申込みは、各募集要項にある申込みフォームまたはチラシの二次元コードから!
ボランティアさんも募集してます🙇‍♀️詳細は⬇️へ!
チラシPDFはこちら

■イベントボランティアのお願い →募集は終了しました!
「中公こども文化祭」~公民館をまるごと楽しもう!~
ボランティア大募集中!
たくさんのご応募ありがとうございました(8/27追記)

従来の緑日を中心としたまつりに加え、飲食販売、展示、ステージ、子ども出店など盛りだくさん!「子どもの文化祭」をテーマに、子どもたちが楽しめるようなブースをたくさん企画しています♪一緒に盛り上げてみませんか?
<日時>
2025
97日(日) 10:0014:00
ボランティアの方は9:30集合、14:30解散予定

雨天決行
※15:00
1時間程度ボランティアお疲れ様交流会を開催予定です。

<場所>
播磨町中央公民館 全館
<参加年齢>
小学校5年生以上の方どなたでも!
<ボランティアでお手伝いしていただきたいブース>
縁日ブース(
ヨーヨー、スーパーボール、わなげ、ボーリングなど)
受付(チケット販売、館内案内)
館内の見回り
◎お化け屋敷のおばけ役 他
<ボランティア事前説明会>
2025
830日(土) 10:0011:00 播磨町中央公民館 第4研修室にて
・当日の流れの説明とブース担当を決めます。
・事前説明会の参加が厳しい方は個別に対応させていただきますので、ご相談ください。

みなさんのお力をお貸しください!当日お会いできるのを楽しみにしています!
ボランティア証明書も発行できます!

申し込みはこちらのGoogleフォームまたはチラシのQRコードから!
中公こども文化祭ボランティア申し込みフォーム

■ハムハムのお友達募集中!→募集は終了しました
たくさんのご応募ありがとうございました。募集は終了しました(8/27追記)
播磨町中央公民館愛されキャラクターの中ハム(愛称ハムハム)。
ハムハムが誕生して、はや1年が経ちました。そこで、ハムハムのお友達を大募集します!😮❤️
9/7(日)に行われる中公こども文化祭にて投票を行い、多くの人に選ばれたキャラクターは、ハムハムのお友達としてこれから中公のいろんなところに出現しちゃいます!😆
キャラクターが思いついたら、専用の用紙にかいておともだちポストへ!📮※オリジナルキャラクターをかいてね
大人も子どもも待ってます♪

■「ことぶき大学」お知らせ
第2・第4水曜日 10:00~11:30

~8月は夏休みです!皆さん、ゆっくりお過ごしください😊~

■「ことぶき大学OB」お知らせ
第3水曜日 10:00~11:30

~8月は夏休みです!皆さん、ゆっくりお過ごしください😊~

■喫茶コーナーが本格始動!!
皆さんが自由にご利用できます!食べに来てね♪




※お支払いは喫茶コーナーにてお願いします。

■自習室を開放しています
中学生以上の方に自習室を開放いたします。
自習室ではキーボードを使った学習や作業、食事はお断りしております。(水分補給は可、食事はフリースペースで可)

■自習室カレンダー
※ご利用可能時間を記載しています。

■中央公民館カレンダー

x

CONTACT


ブログ更新情報

ブログを見る

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP