指定管理者
NPO法人 まちづくりサポートはりま
加古郡播磨町東本荘1丁目5-40
Tel 079-437-6980
Fax 079-435-5735
NPO法人 まちづくりサポートはりま
加古郡播磨町東本荘1丁目5-40
Tel 079-437-6980
Fax 079-435-5735

休館日のお知らせ
【令和5年2月の休館日】 2月19日(第3日曜日)
令和5年度 播磨町ことぶき大学1年生募集!!
であい・ふれあい・まなびあい・仲間と共に生涯青春!!
ことぶき大学は皆さんの入学をお待ちしています。
対象者:町内在住 概ね60歳以上の方
募集定員:50名
募集期間:令和5年1月16日(月)~3月31日(金)
授業料:年間3,000円 ※別途学生自治会費7,000円
講義日:第2・第4水曜日 午前10時~11時30分
PDFファイルを表示
ことぶき大学は皆さんの入学をお待ちしています。
対象者:町内在住 概ね60歳以上の方
募集定員:50名
募集期間:令和5年1月16日(月)~3月31日(金)
授業料:年間3,000円 ※別途学生自治会費7,000円
講義日:第2・第4水曜日 午前10時~11時30分
PDFファイルを表示
播磨町ことぶき大学・OB会
★ことぶき大学今後の日程
・・・・・・・・
【2月以降の講座】 すべて公開講座とします。 ※事前申込み必要
(播磨町在住・60才以上の方)
ことぶき大学に感心のある方ご参加ください。
2月 8日(水) 「落語」 桂 九雀
2月22日(水) 「兵庫県とオリンピック」
園田学園女子大学 名誉教授 田辺 眞人
※いずれも午前10時~11時30分
※・・・・・
★ ことぶき大学OB会今後の日程・・・・・
2月15日(水) 10:00~
・・・・・ ・ 人生講座 ライブ「ギター法話」
宣能寺 住職 岩本 融乗
こども教室です!!
お待たせしました!
2年ぶりの公民館こども教室です!!
今年は月ごとに募集をおこなう
体験教室です。
どんな教室があるのかな!?
毎月のお楽しみ♡
ぜひ参加してください。
お待ちしています♪
2月はこちら⇒PDFファイルを表示
3月はこちら⇒PDFファイルを表示
2年ぶりの公民館こども教室です!!
今年は月ごとに募集をおこなう
体験教室です。
どんな教室があるのかな!?
毎月のお楽しみ♡
ぜひ参加してください。
お待ちしています♪
2月はこちら⇒PDFファイルを表示
3月はこちら⇒PDFファイルを表示

播磨町ふるさと歴史カルタを貸し出しします
播磨町の歴史・文化を
カルタを通じて学んでみませんか?
お正月に家族みんなで、カルタで
盛り上がりましょう。
貸出期間
12月1日(木)~1月31日(火)
のうち2週間
カルタを通じて学んでみませんか?
お正月に家族みんなで、カルタで
盛り上がりましょう。
貸出期間
12月1日(木)~1月31日(火)
のうち2週間

公民館からのお知らせ
copyright © 播磨町中央公民館 some rights reserved.